一瞬、耳を疑ったし対応ができなかったんですが、なんとか記憶を取り戻したよ!ついつい盛り上がってしまったやつ。

リバイバルがすごい

ちょうど自分が小学生の頃に始まったやつじゃないかな「まじかる頭脳パワー」。そして毎回じゃないけど何度か見ていた気がする。

マジカル頭脳パワー!!は、日本テレビ系列で1990年10月27日から1999年9月16日にかけて放送されていたクイズ番組・ゲームバラエティ番組である
(wikiより)

ストライクですね。ほんとだ。でもまさか自分のこどももまたナチュラルにゲームとして楽しむことになるとは思いませんでした。時代は繰り返すのだろうか?まじかるバナナ知ってる人、私の周りにたくさんいらっしゃると思いますが、やっぱりお子さんたちのあいだでもはやっちゃってます?(誰に訊いてるのか)

個人的「まじかるバナナ」の醍醐味は…

でもまだ小学校低学年なので、「連想」という意味を理解していないところがありますね…!一度名詞から形容詞になると、ずっと形容詞が続く傾向があるんですよ。
バナナ→甘い→おいしい→細長い とか。それでついつい私も本気になって指導しちゃいました(笑)

名詞→形容詞→名詞→形容詞… てかんじで交互にやらないと「連想」として発展しないんですよね!

バナナ→甘い→きいろ→パイナップル→繊維が歯に挟まる→サラダチキン…とか! 下手すると同じ「バナナ」のままぐるぐるすることになって行き詰るのは目に見えている。ラリーを発展させる意識が必要だ!

そして、相手を揺さぶるためにまったく遠いものを突然出すというのもひとつの一手だと私は思います。バナナ→甘い→パパ→ てなったら「え?」てなるじゃないですか。言葉を遊びつくしたらもっと楽しくなるのではないかな~と思ったわけですが、レベル上げすぎですかね。

関係ないけどリバイバルな話

毎年恒例、サンリオキャラクター大賞。私はここ3年くらいはずっと投票をしているのですが、私の推しのキキララ(リトルツインスターズ)は昔も今も変わらず可愛い。娘も可愛いと思ってくれるし、私がなによりハマってしまうのである。いくつかは雑貨を所持しています♪

キャラクター大賞でエントリーを見ながら「マロンクリーム」ちゃんとか出てきて「うぉぉぉ!」てなりますね‥あれは小学5年生の時、お友達とのあいだではやって絵をえがいたりしてた…クラス新聞の担当のときにマロンクリーム描いてた。「これ好きだったんだよね~小学生のとき~」て見せてたら「かわいい~~」て言ってたので今の小学生がみても可愛いのか、と新鮮なときめきを得ました。今見るとレトロなんだけども、あの洋服のデザインとかバランスが昭和っぽいのよね。レトロでもけして今の時代の「おしゃれ」とは違う気がするんだけど、もしかした一周回って「おしゃれ」に見えるのかもしれない。

言われてみれば、いま世間でバズっている作品(オタク界隈じゃない意識高い層でね)てわたしにはピンとこない。「どこがどう面白いのか説明してほしい」とよく思っている。それが「時代についていけない」と思っていたのだけど、もしかしたら「一周回って」今の時代には新鮮に見えて人気が出ていたりするのだろうかー…?いやどちらにせよ、時代との感覚がズレているのは間違いなさそう。くすん。

育児4コマ漫画「わたしのはるかちゃん」ダウンロード販売してます

育児4コマ「わたしのはるかちゃん」は、電子書籍として販売しています。

以前はSTORESで販売していたのですが、最近はBASEも利用しているのでそちらでも販売しています。

STORESの「はるかちゃんストア」も同時に存在させていますので、ご利用しやすいほうをどうぞ! 1から続けて購入いただいている方もいて、とてもありがたい限りです。引き続きどうぞお付き合いください。

近年のバックナンバーならサイト内で一部ご覧いただけます!
バックナンバーはこちら