誕生日の話、つづき。
8歳の誕生日を迎え、プレゼントその1はブライス…のカスタムされたドール。正規ブライスは手に入れるのも大変だし価格がめんたま飛び出る価格だったりするので最初からあきらめてたんですけど、娘がYoutubeでブライスの存在を知ってからというもの、ことあるごとにオネダリされてたんですよ。とりあえず私が押し入れに突っ込んでしまっていた、カスタムしたプーリップを与えて遊ばせていたんですけども、プーリップちゃんは可愛いけどもブライスのようにギミックがあるわけじゃないのでいまいちなんですよね。ボディもチャチいですし。それで、あまぞんさんに出品されているカスタムされているブライスちゃんから娘に選ばせて購入しました。
実はブライスは実物を手に取るのは私も初めてだったんですが、やはりプーリップに比べて重工…!でもなんというか、おしゃれなデザインです。アイもギミックで4種類に変化するし。これならそれなりに価格がするだろうと頷けます。かなり気に入ってくれたのでこちらも満足。
もうひとつは、電子辞書。最近、言葉が気になる様子だったので少し前から「電子辞書買ってあげよう」ときめてました。悩んだのですが、高学年用のモデルを購入。この子たち、吸収する力がスゴイんです。なので、最初からちょっとハイクラスのものを与えたほうが、のちのち楽なんじゃないかと思いましてね。これがまたすごく性能もよくて、我らはなにか調べる時にはググるわけですが、ほぼ同じようなことができるんですよね。言葉を調べれば使い方が出てきて、関連する事柄まで調べがつく。オフラインの検索サイト。しかも、動画まで見られちゃうし英会話のレッスンみたいなこともできちゃうので、世界が広がります。もしかしたらインターネットで検索を教えるより電子辞書を使ってもらうほうがいいのかも、と思いました。おすすめですよ、小学生育児なうのみなさま~。
ただちょっと高いんですよね…(遠い目)
そして、マリオ
それだけでも十分だったと思うんですけども(ブライスは私の実母が出資したので「おばあちゃんからのプレゼント」)、夫がスイッチのマリオを買ってきたものだからね。NEWスーパーマリオブラザーズ Uデラックス!も~~またこんな~~と思ったものの、
家族でめっちゃ遊べる。
私はゲームへたっぴなんで足を引っ張るんですが、3人で遊ぶのめちゃめちゃたのしかったです…酔っ払ってさんざんやりました(笑)なのでよしとします。セレブかよ~ってやっぱりツッコミは心の中でいれるんですがね。ほら、我が家って旅行とかスポーツとか一切しない代わりに夫も私も趣味にはお金を惜しまないタイプの親だから。買い与えたものを見て納得しちゃいました(笑)いわゆるレジャーはほとんどやらないんですよ、キャンプとかもしないし。アウトドアはポケモンGOだし(笑)
こういう家族もいるんだ…と、思っていただければと思います。ふふ。
育児4コマ漫画「わたしのはるかちゃん」ダウンロード販売してます
「わたはる」、暇潰しにおすすめなんですよ…。スタバより安いしね。ぜひご覧ください!
→販売サイトはこちら
近年のバックナンバーならサイト内で一部ご覧いただけます!
バックナンバーはこちらから