育児4コマ

すばらしい教育

こういうのっていつどうやって身に着けるんだろう?

お友達事情

娘の小学校は2期制なので、来週で1期が終わります。そういえば昨年も友達事情が見えてきたのが今頃だったような気がする。遊びにきたり誘いに来たりするクラスの友達が一定してきたかんじのタイミング。1期ってわりとバタバタしていて、やれ夏休みだなんだっていってるあいだに終わっちゃうんですよね。それでこの時期になる。1年生の時は、保育園からの付き合いの仲良しの子(今でも登校は一緒)が同じクラスだったのですが、その子はとっても活発なタイプで男女問わず集めて輪の中心にいるかんじの子でした。それで娘もそこにいたから、みーんな友達!てかんじで「休み時間になるとその子を中心にみんなで外に遊びに行く」のが日常風景だと担任から聞いていたのです。

2年生のクラスになってその子とも離れてしまってから、さてどうなるかなと思っていたら、今までとはまったく違うタイプのお友達と仲良くなったようでして。何度か授業参加などの機会に顔を合わせていたものの、つい先日、朝の挨拶運動で初めて「この人があの子のママ」と認識し、そして話すことができ、LINE交換までできたという奇跡のあれで(笑)最近は週に一度くらいの頻度で遊びに招き、私が仕事をしている横で遊んでもらうようにしています。お姉ちゃんがいる子だし友達も多いと思うんだけども、意外や意外「帰宅後にお友達と遊んだことがない」ということでしたので。それはもうぜひうちの子と遊んでください!てかんじで仲良くさせてもらっています。

娘との相性を考えてみる

1年生から仲良しのCちゃんにはとても助けられました。知ってる子がほかにいない状態だったので、Cちゃんがいたから娘が小学校になじめたといってもいいくらい。感謝感謝なのです。娘がひとりになることがなかった1年生時代、毎日楽しそうで安心したものでした。新しいお友達のSちゃんは、つまりは物静かなタイプ。外で走り回って遊ぶタイプではないのです。そのため、娘と二人でお人形遊びやゲームをする仲。娘は外に遊びに行くのも嫌いではないけれど、どっちかというと(私の影響で)インドアなんですよね。

そして保育園時代に一番最初に仲良くなった子も、似たタイプ。どちらかというとおとなしく、自己主張は少なめなかんじのお嬢さんでした。ああ、もしかしたら娘が娘らしくなれる相手は、こっちなのかな~なんて思いました。結論から言えばどちらでも、娘が楽しくいてくれればオールOKなんですけどもね。これからどんな子と深く付き合っていくんだろう。よい出会いを繰り返してくれたらなと思います。

そして躾の話

私は娘のよそのおうちので振る舞いを、まだ目の当たりにしておりません。知らないうちに遊びに行って(外に遊びにいったはずが、クラスメイトのおたくにいたことも…)いることもありまして、そして自分の家でできないことをよそでできるとは思えないので、絶対靴をそろえたりしてないと思う。脱ぎっぱなし。注意したってそうそう直せるものではない。Sちゃんは2歳年上のお姉ちゃんがいる姉妹なのですが、これはママが頑張ってしつけたんだろうなと思うと、Sちゃんのみならずママにも拍手をあげたい。娘が影響されてくれたらと祈るけれどもどうだろう(笑)

「わたしのはるかちゃん」ダウンロード販売中


育児4コマ「わたしのはるかちゃん」のバックナンバーをまとめた電子書籍をダウンロード販売しています。

うーん、躾とかあんまり考えてこなかったな!(正直)

近年のバックナンバーならサイト内で一部ご覧いただけます!
バックナンバーはこちらから